全国百貨店初出店の函館パティスリードゥ・エ・タンドゥルのアップルパイ¥420。でも2個入りで売っていた。初出店ということでちょっと高いけど買ってみた。
おいしかった。というか、すごく私好み。原材料:りんご、小麦粉、バター、グラニュー糖、卵、粉糖、アーモンド粉、生クリーム、脱脂粉乳、食塩、杏ジャム、乳化剤、洋酒。
HPを見たら、このアップルパイ¥320だった。それを物産展だからと¥420で売っちゃいけないでしょ。ってほとんどのお店が割高で売っている?物産展好きの私としてはそういうお店は基本的に許せない。このアップルパイが¥420だったら、もう二度と買わないけど、¥320だったとしたら毎日買いに行くかも。
花月堂のプランタンヌーボーってロールケーキなんだけど、多分これがハーフサイズで¥945。って高い。
花月堂 盛岡純生ロールケーキ&和三盆だっくわーずセット 販売元:岩手県産 netshop 岩手県産 netshopで詳細を確認する |
盛岡キャベツという巨大シュークリームが有名なお店。そこのワッフル2個と花月堂のロールケーキをセットで¥500で売っていたので、思わず買ってしまった。だって安いし。
おいしかった。でも盛岡キャベツは9日限定でしかも30個しかなかったから、買えないんだわね。
小樽/六美の和クレープ。ハスカップ、生キャラメル、イチゴ1個各¥315。ちょっと高いかも。でもおいしかったけど。このお店、生キャラメル大福をカップで売っていたお店ね。
朝日新聞の声欄に日帰りバスツアーのことが載っていた。宝石店ってオパールミュージアムのことかな。
11日(土)藤沢サンパール広場にミスさんさがくるんだって。5人のうち2人だけらしいけど、ミス太鼓もミス笛もミス歌もいるので、総勢10人ぐらいで15分間さんさ踊りを踊ってくれるらしい。時間は11:00~13:00~15:00~の3回。12日(日)も11:00~13:00~の2回やるって。観に行かなくっちゃ。
![]() |
【★エントリーでポイント最大5倍★】小樽『六美』和スイーツセット【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【駅伝_ポイント10倍】 |
平塚駅前にある本店には行ったことがないけど、今まで茅ヶ崎や大船や湘南台で買っていた葦のケーキが藤沢のルミネでも買えるようになった。9月1日にオープンしたんだって、一世を風靡したなめらかプリンのパステルがあったところに。早速なのでおすすめの蒸し栗のモンブラン¥450とショコラキャラメル¥380を買った。今時¥380って安っ。
モンブランの中にいろいろな味が入っているのって、モンブラン好きの私には邪道なんだけどね。しばらくいろいろなケーキを買ってみようっと。
渡辺えり子が紹介した山形プチフレーズの里の山。あんず・栗・クリームチーズがある。1個\147。味は好み。「はなまるマーケット」や「ウチくる!?」で紹介されたらしい。
お菓子 お菓子2008 お菓子2009 お菓子2010 お菓子2011 お菓子2012 お菓子2013 お菓子2014 お菓子2015 お菓子2016 お菓子2017 お菓子2018 お菓子2019 お菓子1 グルメ・クッキング スポーツ ドリンク ニュース パン パン2009 パン2010 パン2011 パン2012 パン2013 パン2014 パン2015 パン2016 パン2017 パン2018 パン2019 ファッション・アクセサリ ランニング レストラン 学問・資格 心と体 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 経済・政治・国際 美容・コスメ 花 2PM
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント